ホテル旅館観光宿泊業界ニュース

「一流ホテルのベッド(楽天店)」による業界の最新情報

ホテル業界ニュース

ホテル旅館観光業界ニュース20250210

投稿日:2025年2月10日 更新日:

■ホテルメトロポリタンベース仙台(仙台市青葉区)が2026年春に開業を予定している。
仙台ターミナルビルが運営するもので、場所は仙台駅西口エリア。9階建て、敷地面積約471.0平方m、延床面積約2860平方m、全56室。同社はメトロポリタンブランド3軒、メッツブランド1軒、B4Tブランド1軒を運営しており、6軒目の展開となる。ホテル名の「ベース」には東北を訪れるゲストにとって、観光やビジネスなどさまざまなシーンで拠点となるよう名付けられたという。全56室の客室は24室のダブル(19平方m)、24室のツイン(28平方m)、7室のフォース(54平方m)、1室のユニバーサル(54平方m)の構成。コンセプトを、自宅のような居住性とホテルならではの快適性・機能性を追求するとし、インバウンドやファミリー層、グループ旅行のニーズを取り込むべく54平方mの広さを有する客室タイプを設ける。このほか1階にオールデイダイニングなどを構える。既存ホテルでは対応できなかった新しい需要を創造し、ビジネスや観光のロングステイにも最適な新しいかたちのホテルを展開したいとしている。

■(仮称)星のやヒュッテニセコ(北海道虻田郡)が2029年に開業する。
地下2階・地上5階建てで敷地面積6462.8平方m、建築面積2409.8平方m、延べ床面積14,870.4平方m、全62室の規模。同計画は当初、Zekkei Cosmos社と星野リゾート社が開発を進めていたが、今月Zekkei Cosmosより事業承継が行われ、東急不動産社を幹事会社とし、三菱地所レジデンス社とSMFLみらいパートナーズ社の3社が開発推進を行う。星野リゾート社は引き続き同計画への参画を継続し、「星のや」ブランド初のレジデンスホテルとして展開を予定する。

■ホテルグランヴィア京都(京都市下京区)M3階「HOTEL SHOP」では、オリジナルアロマオイル「Towa-叶和-」を販売している。
「Towa-叶和-」は、2階ロビーや最上階15階に位置するグランヴィアフロア宿泊者専用「グランヴィアラウンジ」で昨年11月よりフレグランスとして導入しているエッセンシャルオイル。ホテルで体感した香りを自宅でも楽しんでほしいという思いから商品化を進め、今回インテリアとしても使える「アロマリードディフューザー」と手軽に持ち運びできる「アロマオイル」の2種類を販売することになったという。香りの選定にはホテルのコンシェルジュが携わり、ホテル高層階にあるラウンジや客室から見える「京都の夕景」をコンセプトに@aromaのデザイナーによって特別に調合され、「京都産ひのき」の香りを加えた、ほっとする寛ぎと上品な華やかさを感じられるフローラルウッドの香りに仕上げたという。

■ダイワロイネットホテル秋田駅前(秋田県秋田市)がオープンした。
同社は、JR秋田駅から徒歩約14分の秋田市大町で2006年より「ダイワロイネットホテル秋田」を運営していたが、営業を終了し、新たにJR「秋田駅」西口から徒歩5分の場所に「ダイワロイネットホテル秋田駅前」を開業する。周辺にはアーケード街「秋田駅前大屋根通り」や企業のオフィスなども多いため、観光にもビジネスにも便利な立地。3階には大浴場を備え、ダイワロイネットホテルズ初となるサウナ(オートロウリュ)も設置。チラー(冷却水循環装置)付きの水風呂や外気浴スペースも設けており、ゆったりとした空間で癒しのひとときを過ごせる。地上13階建てで客室は全214室を有しており、ビジネス利用客におすすめの「スタンダードダブル」からグループでゆったり宿泊できる「ジュニアスイート」「フォース」まで、様々なニーズに対応できるタイプを揃える。

■シーウッドホテル(沖縄県宮古島市)は、ナイトタイムやサンセットタイムに、絶景とこだわりのグルメを楽しめるキッチンカー&テラス「Bar GREEN FLASH」をオープンした。
宮古島と来間大橋で繋がる離島、来間島にオープンした同ホテルは、印象的なアーチ型デザインの「竜宮ハウス」から見る宮古ブルーの大パノラマや、幻想的なサンセット、息を呑むほど美しい圧巻の星空など、様々な時間帯に見ることができる唯一無二の絶景が楽しめる絶景リゾートホテル。今回、「竜宮ハウス」に隣接したホテルの象徴でもある水盤テラスからの絶景を、より多くの人に楽しんでもらえるよう、キッチンカー&テラス「Bar GREEN FLASH」をオープンしたという。「Bar GREEN FLASH」は、同ホテルと、フレンチ・イタリアンと韓国料理のフュージョンビストロとして宮古島で人気の「島キッチンLOCKY」と、 「島キッチンLOCKY」系列バーの「CSL」とのコラボ企画としてスタート。キッチンカー前の水盤テラスには、ゆっくりとくつろげるよう、デッキチェアやパラソルを用意。眼前に広がる青い海、雄大な水平線に沈みゆく幻想的な夕陽、夜の天空に燦然と輝く星々などの絶景を、宿泊者だけでなく外来のお客も楽しめる。提供するフードは、「LOCKY」の人気メニューをアレンジして提供。プルコギをホテル特製パンに挟んだ「プルコギドッグ」や、ハンバーグを使った「ロコモコ丼」など手軽に食べられるメニューや、宮古島の素材を活かしたトロピカルフードを充実させる。ドリンクは「CSL」のラインナップから、ホテルに相応しいプレミアムなワインやウィスキーを取り揃える。リゾート感あふれるモクテルなどのソフトドリンクもあるので、アルコールが苦手な人や子供でも利用できる。「Bar GREENFLASH」という名前の由来は、太陽が沈む、もしくは日の出の瞬間、緑の光が一瞬輝く”グリーンフラッシュ”という自然現象から命名したという。

■ネイチャーホテル・ナルカワ(愛媛県北宇和郡)がオープンした。
渓谷休養センターを改修してリニューアルオープンしたもの。成川渓谷は、花こう岩の岩肌を清流が流れ、川沿いにヤマモミジや山桜が自生する景勝地。ロッジは10棟を8棟に集約。客室5棟のうち6人まで宿泊できるデラックスタイプ2棟には、源泉かけ流しの露天風呂を備える。このほか四つの貸し切り風呂にも入浴できる。

━━━━━━━━━━━━━━━
◇ご参照 ホテル商品のご紹介
ホテル ベッド ホテルシーツ 羽毛布団(ホテルベッドカバー) ホテル枕
和室ベッド
デュベスタイル 旅館マットレス サータ
大きいサイズのマットレス
ベッドスロー ホテル バスローブ
━━━━━━━━━━━━━━━━

-ホテル業界ニュース

執筆者:

関連記事

ホテル旅館観光業界ニュース20200618

■森林ホテル(埼玉県比企郡)に「埼玉西武ライオンズ コンセプトルーム」が登場した。 同客室は、同ホテル2階に専用フロア「ライオンズクラブフロア」を有し、セキュリティ付きの自動ドアで共同部と仕切られてい …

ホテル旅館観光宿泊業界ニュース20190514

■京都東急ホテル(京都市下京区)に5月18日、屋上に「ルーフトップバー」が開業する。 コンセプトは 「大人の隠れ家バー」。ビアガーデンとは一味違う落ち着いた雰囲気の中開放感のあるテラスで自然の風に吹か …

ホテル旅館観光業界ニュース20190803

■茶室ryokan asakusa(都内台東区)がオープンした。 露地に見立てたエントランス、足湯のできる待合、にじり口を彷彿とさせる小さな扉から入る客室など、茶室の構成要素をモチーフにした空間設計と …

ホテル旅館観光業界ニュース20231203

■三井ガーデンホテル上野(都内台東区)がリニューアルオープンした。客室数は242室。国内外のレジャー客やファミリー層のニーズの増加に対応するため、ツインタイプを11室、ソファベッドでトリプル対応ができ …

ホテル旅館観光業界ニュース20210105

■ホテルフクラシア晴海(都内中央区)では、出張者向けにもんじゃ焼セットが付いた宿泊プランを販売している。同ホテル最寄りの大江戸線「勝どき」駅から1駅の場所にある月島の名物料理「もんじゃ焼き」を自宅で味 …