インテリア

マリー・アントワネット時代のベルサイユ宮殿のベッド

投稿日:

ベルサイユ宮殿が登場する映画はいくつかありますが、映画「マリーアントワネット(主演 ; キルスティン・ダンスト)」には、宮殿内部の寝室の様子が詳細に描かれています。ベッドルームといえば、通常は、一般生活の中で最もプライベートな空間のひとつですが、映画をご覧になられたかたはおわかりの通り、当時、寝室は一種の儀式の場でもありました。

映画でも表現されていた様に、新婚初夜の新郎新婦は、なんと全廷臣たちの目の前で、ベッドの中に入ってみせなければなりませんでした。神父や国王たちがベッドの周囲に集まり、二人は大勢に監視される中で、厳粛に「床入り」という儀式をおこなうことによって結婚をお祝いされます。でも中には興味半分だけで見ていた人もきっと居た筈・・・。
(ただ、これは王侯貴族に限られたことではなく、一般的にも、19世紀までは結婚の儀式としておこなわれていた様です。)

また、マリーアントワネットたちは、毎朝、目覚めの儀式としても、何人かの見ている前で目を覚ましていました。

さらに、出産の時でさえも、王妃の寝室のベッドの上で、本当に王の子供である事を確かめるために、大勢の人達が見ている前で出産しなくてはいけないという、信じ難い世界でした。

現代の私達の感覚では、寝室は隠れ家でもあり、プライベートな休息の場でもあり、寝室を公にオープンにするなんて、一日中、気の休まる暇もないという感じで、ちょっと考えられない話ですよね ———————-

映画「マリー・アントワネット」予告編

━━━━━━━━━━━━━━━
ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバー ホテル 枕 ホテル
ベッド 和室
デュベスタイル ベッド 旅館 サータ
大きいサイズ ベッド
 ベッドスロー サータ バスローブ ホテル
━━━━━━━━━━━━━━━━

-インテリア

執筆者:

関連記事

和風のマットレスやベッドを設置して、日本人がホッと落ち着く和室空間を作るノウハウ~古民家リフォームのホテル~

最近、深刻化する空き家対策として、政府主導のサポートも大きく動きを見せていて、制度を上手く活用して、古民家を改装・リニューアルしてお洒落な宿泊施設、ホテル、高級旅館にするという事業があちこちで見られて …

高級ホテルのマットレスの種類をご紹介します

一口に「ホテル」といっても、高級ホテル、外資系ホテル、五つ星ホテル、七つ星ホテル等の超高級ホテルもあれば、一方で、ビジネスホテルや簡易ホテル、駅前旅館・・・まで、種類・タイプはさまざまですよね。 ベッ …

コンセプトルームとは? ホテルの独自性を演出するインテリアコーディネートの手法について解説

みなさん「コンセプト」という言葉は、普段どのように使われていますか? コンセプトとは? 「コンセプト」とは、あまり家庭では使いませんが、主に、新しい商品や、お客をおもてなしする商業施設や店舗、新しい企 …

高級ホテル旅館のマットレスは、どんな頻度でリニューアルされている?ベッドの寿命は?

クリックできる目次1 泊まったホテル旅館のベッドは新しい?古い?2 ベッドの耐用年数3 ベッドマットレスを長持ちさせる方法4 いつリニューアルする?5 マットレスのヘタリ具合6 最近の傾向7 ベッドの …

ブティックホテルのベッドとは? デザイナーズホテルのマットレス、業務用ベッド寝具の比較

ブティックホテルって聞いたことがありますか? ブティックホテル(デザイナーズホテル) 昔、デザインホテルとかデザイナーズホテルという言葉がよく使われていたのですが、最近は、この「ブティックホテル」とい …