インテリア

マリー・アントワネット時代のベルサイユ宮殿のベッド

投稿日:

ベルサイユ宮殿が登場する映画はいくつかありますが、映画「マリーアントワネット(主演 ; キルスティン・ダンスト)」には、宮殿内部の寝室の様子が詳細に描かれています。ベッドルームといえば、通常は、一般生活の中で最もプライベートな空間のひとつですが、映画をご覧になられたかたはおわかりの通り、当時、寝室は一種の儀式の場でもありました。

映画でも表現されていた様に、新婚初夜の新郎新婦は、なんと全廷臣たちの目の前で、ベッドの中に入ってみせなければなりませんでした。神父や国王たちがベッドの周囲に集まり、二人は大勢に監視される中で、厳粛に「床入り」という儀式をおこなうことによって結婚をお祝いされます。でも中には興味半分だけで見ていた人もきっと居た筈・・・。
(ただ、これは王侯貴族に限られたことではなく、一般的にも、19世紀までは結婚の儀式としておこなわれていた様です。)

また、マリーアントワネットたちは、毎朝、目覚めの儀式としても、何人かの見ている前で目を覚ましていました。

さらに、出産の時でさえも、王妃の寝室のベッドの上で、本当に王の子供である事を確かめるために、大勢の人達が見ている前で出産しなくてはいけないという、信じ難い世界でした。

現代の私達の感覚では、寝室は隠れ家でもあり、プライベートな休息の場でもあり、寝室を公にオープンにするなんて、一日中、気の休まる暇もないという感じで、ちょっと考えられない話ですよね ———————-

映画「マリー・アントワネット」予告編

━━━━━━━━━━━━━━━
ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバー ホテル 枕 ホテル
ベッド 和室
デュベスタイル ベッド 旅館 サータ
大きいサイズ ベッド
 ベッドスロー サータ バスローブ ホテル
━━━━━━━━━━━━━━━━

-インテリア

執筆者:

関連記事

ペンションのマットレスと、オーベルジュのベッド、業務用ベッド(宿泊施設向け)の徹底比較

皆さん、「オーベルジュ」という施設をご存知でしょうか・・? オーベルジュとは? 「ペンション」は一般的に広く知られていますよね。 本日は、この「ペンション」と「オーベルジュ」の違いから、そこで使われる …

ピロートップとは?マットレスに付いているピローソフトって、何のための物?

ピロートップ付のベッドマットレス ベッドのマットレスの表面に、もう一段マットレスの様に重なっている部分があるのを見たことがありませんか?? マットレス表面のピロートップ(ピローソフト)仕様 これは、「 …

旅館の布団は、なぜ寝心地が良い? ホテルの布団は、なぜ気持ちいいと感じる?

旅先で、高級ホテル旅館に宿泊すると、自宅の寝具で寝るよりも、ぐっすり眠れたという経験はありませんか? ホテル旅館の布団は気持ちいい? 本日は、高級ホテル旅館の布団や寝具について、少し見てみたいと思いま …

ベッド・マットレスの歴史

クリックできる目次1 秀吉のベッドとは2 大友宗麟の「謁見記」より3 ルイスフロイスの「日本史」より4 ベッドの日本史 秀吉のベッドとは 意外にも、あの豊臣秀吉は、ベッドに寝ていたといいます。 豊臣秀 …

サータとは? 全米で最も有名なベッドのブランド”SERTA”の受賞歴について紹介します

クリックできる目次1 ベッドの最高級ブランド”サータ(SERTA)”2 Women’s Choice Award (ウーマンズチョイスアワード)3 Chicago …