インテリア

ホテルの羽毛布団とは?どんな構造なの?

投稿日:2022年1月9日 更新日:

皆さん、ホテルや旅館に宿泊された際、自宅の寝具の仕様と異なっていて、少し戸惑ったことはありませんか?

ホテルの布団って、どんな仕組みになってる?自宅の寝具と違う?
ホテルの羽毛布団

慣れないと、どう使えばいいのか、どう寝ていいのか、わからない場合がありますよね。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団の事例

でも、一旦寝てみると、家の寝具より、ずっと寝心地が良かったりして、朝までぐっすり、という経験はありませんか。

ホテルの布団って、どんな仕組みになってる?
ホテルの羽毛布団事例

本日は、この、特徴的な、ホテルの寝具や布団の仕様について、見てみたいと思います。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団

最近ホテルで主流の「デュベ」については、別のページでも紹介させて頂いておりますので・・・

今回は、従来型の「ボックスタイプ」と「フリルタイプ」について見てみたいと思います。

「ボックスタイプ」と「フリルタイプ」の羽毛布団

「ホテル羽毛ベッドカバー(羽毛布団)」は、こんな形状になっています。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団 x 2タイプ

「フリルタイプ」の場合は、上面に羽毛が縫い込まれています。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ボックス型のホテル羽毛布団

また、「ボックスタイプ」の場合は、上面と側面に、羽毛が縫い込まれています。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
フリル型のホテル羽毛布団

実は、ベッドのサイズというのは、同じ「シングルサイズ」とか「セミダブルサイズ」等という呼び名でも、メーカーによってサイズ(横幅 x 長さ x 高さ)が異なっていたり、また、同じメーカーでも商品アイテムによって、少しずつサイズ(特に高さ)が異なっていますので、各ホテルの客室によって、実はベッドのサイズは少しずつ異なっているのが実情です。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
お持ちのベッドのサイズに合わせて縫製します

特に、「ボックスタイプ」や「フリルタイプ」の場合、ベッドカバーの周囲はベッドの下まで(床寸前まで)達しますので、ベッドの「高さ」が異なると、同じベッドカバーを掛けた場合でも、丈が短いと、ベッドカバーが寸足らずになったり・・・

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団

逆に、長過ぎると、ひきずったりしてしまいます。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団

そのため、ホテルの羽毛ベッドカバーは、それぞれのベッドのサイズに合わせて、お作りしています。一般のご家庭用に一枚だけお作りする場合でも、お客様がお持ちのベッドのサイズに合わせてお作りしていますので、ご安心下さい。

それでは、以下、ホテルの布団のベッドメイク方法の流れです。

ベッドパッド

まず最初に、マットレスの上に「ベッドパッド」を敷きます。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ベッドパッド

メイキングシーツ

その上から「メイキングシーツ」で覆ってメイクします。(ご家庭では「ボックスシーツ」が使い勝手が良いです)

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
メイキングシーツ

寝る時は、この上に身体がくることになります。

アッパーシーツ

その上から「アッパーシーツ」を掛けます。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
アッパーシーツ

(アッパーシーツは足元が袋状になっていますが、袋状になっているのが窮屈にお感じになられます場合は、袋状になっていないフラットな「メイキングシーツ」もおすすめです。)

羽毛ベッドカバー(お布団)

その上から、羽毛ベッドカバーを掛けます。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団

そして、襟元で、下のアッパーシーツを上に折り返します。これは、羽毛ベッドカバーの首元が汚れるのを防ぐためです。(実際のホテル客室では、このアッパーシーツを日々クリーニングしています。)

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
アッパーシーツの折り返し

ベッドメイクの完成です。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ベッドメイキング完成

意外と簡単ですよね。

皆さんも、ぜひご自宅で、ホテルの羽毛ベッドカバーを使ってみませんか?

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
意外と簡単なホテルの羽毛布団のメイキング方法

お色柄はさまざま

羽毛ベッドカバーのお色柄は、たくさんありますので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びください。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ホテルの羽毛布団のお色柄バリエーションの数々

まとめ

あと、お持ちのベッドのサイズ「横幅 x 長さ x 高さ」のご確認についてもお忘れなく。

ホテルの布団って、どんな仕様になってる?
ベッドのサイズ「横幅 x 長さ x 高さ」

もし、当サイト「一流ホテルのベッド」でベッド自体をご購入いただいた場合は、ベッドの実測は不要ですが、他社のベッドをご使用の場合は、お持ちのベッドの「横幅 x 長さ x 高さ」を教えて下さい。

それに合わせてお作り致します。ご不明な点は、「一流ホテルのベッド」サイトよりお気軽にお問い合わせ下さい。

ホテルの羽毛布団事例

最後までご覧いただき有難うございました。

━━━━━━━━━━━━━━━
◇ご参照 ホテル商品のご紹介
ホテル ベッド ホテルシーツ 羽毛布団(ホテルベッドカバー) ホテル枕
和室ベッド
デュベスタイル 旅館マットレス サータ
大きいサイズのマットレス
ベッドスロー ホテル バスローブ
━━━━━━━━━━━━━━━━

-インテリア

執筆者:

関連記事

フランス王朝のマットレスとは?宮殿のベッドルーム事情

クリックできる目次1 ヴェルサイユ宮殿のベッド事情2 ヴェルサイユ宮殿内の高級ホテル ヴェルサイユ宮殿のベッド事情 フランス・パリ郊外にある、世界遺産にも登録されている「ヴェルサイユ宮殿」が登場する映 …

ヘッドボードって必要? ヘッドボードが無しのベッドは、枕やクッションで、頭の部分を高級ホテルみたいにコーディネート!

皆さん、ベッドの頭元に付いている板状のボードって、ご存じですか? 意識されたことはありますか? こんな感じですね↓ 一般的なベッドのヘッドボード これは、通常、「ヘッドボード」と言います。 一般的なベ …

ブティックホテルのベッドとは? デザイナーズホテルのマットレス、業務用ベッド寝具の比較

ブティックホテルって聞いたことがありますか? ブティックホテル(デザイナーズホテル) 昔、デザインホテルとかデザイナーズホテルという言葉がよく使われていたのですが、最近は、この「ブティックホテル」とい …

マットレスのサイズの選び方を徹底検証 ホテルから学ぶ、ベッドの横幅の決め方

皆さん、普段、どんなサイズのベッドに寝ていますか? 一人で寝る場合のベッドのサイズ お一人なら、シングルサイズとかセミダブルサイズとか・・・お二人なら、ワイドダブルサイズとかクイーンサイズとかキングサ …

ホテルのインテリアが完成するまで

一般にはあまり知られていない、ホテルのインテリアの現場を、漫画と動画でわかりやすく解説します。 ◇動画で見る ↓ 動画で観る「ホテルのインテリア」 ━━━━━━━━━━━━━━━ベッド ホテル シーツ …