ホテル旅館観光宿泊業界ニュース

「一流ホテルのベッド(楽天店)」による業界の最新情報

インテリア

連結ベッドとは? ジョイント仕様の大きいサイズのマットレスは、個人でも買えるの?

投稿日:2022年8月19日 更新日:

ホテルの部屋の割り振りはどうしてる?

皆さん、普段、ホテルに複数の人数で泊まる際、どんな部屋割りにしていますか・・?

ジョイント式のマットレスとは? 連結した大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ホテルの部屋の割り振りは?

たとえば、5人で宿泊するケースだとどうでしょうか・・・??

もし、この5人が、全員ビジネスマンで、出張というケースだと・・・

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ビジネスマン5人

やはり、基本的には、シングルルーム x 5部屋ですよね・・。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
シングルルーム x 5室

昼間、仕事で同行していても、夜寝る時くらいはプライバシーを保って個人個人で眠りたいものてす。

では、この5人が、友人同士や女子会など、仲間内の旅行の場合は・・・??

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
女子会 x 5人

色々なパターンが考えられますが、たとえば、ツインルームにエキストラベッドを1台入れて3人部屋のトリプルルームにして、トリプルルーム x 1部屋と、ツインルーム x 1部屋で、計5人の割り振りにするとか・・・。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ツインルーム+トリプルルーム

でも基本的にエキストラベッドというのは、通常のホテルベッドと比較して、寝心地やグレードはどうしても下がってしまいますので、エキストラベッドに寝る人は、ハズレくじ状態になってしまいます・・・。

では、この5人が家族の場合は・・・??

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
家族5人

家族全員がひとつのベッドで眠れる?

両親がツインルームかダブルルームに一部屋で、子供3人だけでトリプルルームだと心配ですし・・・

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ツインルーム+トリプルルーム

母親と子供 x 1名、父親と子供 x 2名で、ツインルーム x 1部屋と、トリプルルーム x 1部屋にするか・・・

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ツインルーム+トリプルルーム

でも、家族の場合は、特にお子さんが小さい場合などは、出来れば、ひとつの大きなベッドで x 5人全員が寝られれば理想です。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
5人で同部屋

でも、そんなことが出来るのでしょうか・・・?? これが、高級ホテルのベッドなら、簡単に出来るのです。

3メートル幅のベッド!?

たとえば、次のCM動画をご覧下さい。

上記のCMは、ワイドダブルという、1,500mm幅のベッドを x 2台ジョイントして、

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ワイドダブルサイズ x 2

3,000mm(3メートル)幅の大きなベッドにした事例です。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
3m幅 x 1

CMで表現されていたマットレスとマットレスのジョイント部は、基本的には、あらかじめマットレスの片側だけに付けて、左右 x 2台のベッドをジョイントするのですが、

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
通常のジョイント方式

このジョイント部をマットレスの左右両側に付ければ、マットレス x 3台をジョイントすることが可能です。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
左右ともジョイント仕様

業務用・プロ仕様なのではのジョイント方式

最近、時折、マットレスとマットレスの隙間を埋めるアイテムも市販で見かけるのですが、隙間を埋めるだけだと、ベッドを使っている内に隙間があいてしまったり、

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
密着させるだけの場合・・・

マットレスとマットレスが徐々に離れてしまったりということがありますので、実際のホテル客室では、マットレスをあらかじめ「ジョイント仕様」でお作りしておいて、マットレスとマットレスをしっかりとジョイントするのです。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
しっかりとジョイント連結

もちろん、ジョイント部は、簡単にジョイントを外して、別々のベッドとして使うことも可能ですので、楽に着脱でき、ご自宅でも、ツインルームからダブルルームやトリプルルームへの転換が簡単に可能です。

エキストラベッドやソファベッドが不要!?

これなら、エキストラベッド等も不要ですので、全員が同じ寝心地で、平等に寝ることが出来ます。もちろん、寝る位置の問題はありますので、端に寝る人は、ベッドから落ちない様に気を付けて・・・(笑)。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
家族で大きなひとつのベッドに

これはどんなベッドでも同じですけれど・・・。特に最近の「グランドプレミアムホテル」や「パーフェクトスイート」などの、スイートルーム仕様のゴージャスな最高級ホテルベッドでは、

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
高さのある最高峰ホテルベッド

床からマットレスの上面まで約70センチ近くになるものもありますので、小さなお子さんがおられる場合は、やはり、両サイドがご両親で、中央にお子さん、というのが理想です。

まとめ

ジョイント連結できるホテルベッドは、もともと高級ホテル等向けの業務用ですが、個人のかたでも購入が可能です。

連結式のマットレスとは? ジョイントした大きいサイズのベッドは、個人でも買えるの?
ツインルームからダブルルームへ

ぜひ一度、ホテルでなくご家庭でも、お部屋の割り振り、ベッドの割り振りについて、ご検討してみられては如何でしょうか。

ご質問やお問合せは、「一流ホテルのベッド」まで、お気軽にお寄せ下さい。

最後までご覧いただき有難うございました。

━━━━━━━━━━━━━━━
◇ご参照 ホテル商品のご紹介
ホテル ベッド ホテルシーツ 羽毛布団(ホテルベッドカバー) ホテル枕
和室ベッド
デュベスタイル 旅館マットレス サータ
大きいサイズのマットレス
ベッドスロー ホテル バスローブ
━━━━━━━━━━━━━━━━

-インテリア

執筆者:

関連記事

フットスローの黄金比とは? ベッドスローを最も美しく見せるサイズ

クリックできる目次1 美しさとは?2 黄金比とは?3 ホテルの客室での黄金比率4 ベッドスローって?5 まとめ 美しさとは? 美しいものを見た時、人は、なぜ美しいと感じるのでしょうか。 その要素は、色 …

ホテルのマットレスは日本と海外とで違う? ベッドの寝心地は海外のホテルと日本のホテルとでどう違うの?

海外出張や海外旅行でホテルに泊まって、「日本の自宅よりよく眠れた」という人もいれば、「寝心地が好みでなくて寝づらかった」という人もいるでしょう。 海外のホテル 日本のホテルと海外のホテルのベッドの寝心 …

和モダンとは? 和風のインテリアで寝室をホテルや旅館みたいなベッドメイキングにする方法

クリックできる目次1 「和モダン」の意味2 ホテル旅館業界のインテリア3 ホテル旅館業界の変化4 和モダンなベッドメイキング実践5 まとめ 「和モダン」の意味 最近よく耳にする「和モダン」という言葉。 …

カプセルホテルのベッドとは? 最新式カプセルホテルのマットレスや寝具の寝心地が爆上がりしている理由とは?

皆さん、カプセルホテルの発祥が日本だということをご存知でしたか? 日本のカプセルホテル クリックできる目次1 カプセルホテルは日本発祥2 大阪発祥の独自文化3 カプセルホテルの進化4 日本のサービスレ …

別荘のマットレスとは? セカンドハウスや貸し別荘にも最適なベッドや寝具・ベッドカバーについて徹底解説

皆さん、別荘では、どんなベッドや寝具を使われていますか・・・? 別荘のインテリア な~んて言っても、別荘なんて、一般には保有している人はごく僅かですよね。(これを打っている私達も別荘なんて持っていませ …